人気のある講演講師を依頼するなら
コロナ禍で外出する機会が減り、そのぶん勉強や資格取得に力を入れる人も増えました。
地方在住だったり仕事が忙しくてこれまでは講演会やセミナーに参加できなかった人も、ウェビナーなどを視聴する機会が増えています。
いいセミナーを実施すればさらなる集客や売り上げ拡大につながる可能性もあるので、ニーズに合った講師を手配したいものです。
そこで活用したのがキャスティングから実施までを請け負ってくれるアクト・パートナーズ株式会社です。
まず最初に、アクト・パートナーズに依頼した場合の流れを簡単に紹介しましょう。
目的や現状、希望などのニーズを聞いたうえでベストな講師を探して3〜5人の候補者を提案してくれます。
その中からニーズに合った演者を選ぶと、開催目的や開催場所などを記載した契約書を交わすことになります。
講師の交通手配なども含めて開催までの準備も行い、前日のリマインドから現地位置確認まで安心して運営に集中できる環境を整えてくれます。
人材育成に特化した講師陣を厳選しており、専門会による高度なキャスティングを行っているので、安心して依頼することが可能。
また、コロナ禍ではライブでの実施が難しい場合もありますが、オンラインのウェビナーが初めてという会社も多いでしょう。
でもアクト・パートナーズはリモートでの実績も多いため、やり方やセッティングなども任せることができ、ライブと同様の満足度を誇っています。
講師はモチベーション、マネジメントや働き方改革やメンタルヘルスなど多岐に渡すジャンルから選べるので、セミナーを考えている方はぜひ相談してみてください。